グルメ

お料理

弁当箱 保温

最近は、お昼はお弁当がほとんどになった。コンビニの弁当だと、小麦粉を使っていないものを選ぶのが大変。揚げ物とかが多いからかなり選択が狭まる。いろいろ単品でおかずを揃えてとなると結構な金額になってしまう。いつも持っていくお弁当はこんな感じ。パ...
お料理

米粉 スイーツ

昔ガバガバ食べれたもので今は控えているものがある。それは、小麦粉。どうも食べると調子悪い。お腹が痛くなるとか、鼻が詰まったようになるとか。結構ヤバイ。それで、小麦をなるべく摂らないようにしているのだが…辛いのは、甘いものが大好きなのに、大体...
お料理

限界 かき氷食いたい

タイトルの通り熱いときには体を冷やすために食べて冷やすにはかき氷そんで食べたのはこれ!     ↓すいかではなくかき氷だ!小玉スイカをベースにトッピングは種と間違うチョコと甘いスイカシロップそして練乳!その下にはまだまだいけるスイカの実体を...
お料理

七夕 そうめん レシピ

七夕ってなんか、そうめんを食べるのがいいとか ともかくそうめん食べたくなって作ってみたのがこれ 無限そうめん改だ! どうやって作ったのかは謎だが、元レシピはある。 それがこれ!!  はいどーも~で、呂律まわらなくても、包丁さば...
グルメ

ドリップバッグ ホルダー 美味しいコーヒー

朝はちょっと忙しいから、いつもは豆を挽いて飲んでるけど、朝だけはドリップバックとか お昼とか職場で時間がないけど、美味しいコーヒーを朝飲みたいとか方に美味しいコーヒをドリップバッグで飲むときのオススメなアイテム それがドリップカップホルダ...
グルメ

ハンバーガー コロナ人気

コロナ下でも好調なのがハンバーガー屋さん。 夜の営業規制でダメージの多い飲食店が始める例も多いらしい。 その理由は、出店の初期費用だ。 鉄板があれば既存の設備でいけるということと、店舗スペースも小さくても可能だということで、ローコ...
グルメ

UHA味覚糖 つむグミ

UHA味覚糖ってなんか聞いたことがあると思うが、ぷっちょとかコロロとかグミサプリとか とにかくグミ好きにはたまらん。数々のグミを世に出してきたメーカーだ。 グミ以外にものど飴とか、ビーガンカカオバーとか、オートファジー習慣とかちょっと攻...
グルメ

日本酒 獺祭

獺祭(だっさい)の無濾過生でたー 獺祭といえば、マスコミとかでもよく取り上げられる山口県岩国市の旭酒造株式会社が蔵元で日本酒ランキングでも常に上位。 それがです。 純米大吟醸、無濾過、生ですよ。 無濾過生原酒(生酒+原酒+無濾過) つ...
グルメ

ポムポムプリン 25周年

ポムポムプリンが25周年らしいです。1月からアニバーサリーイヤーがスタートらしく、様々なグッズとか限定品が発売中です。 そうそう、紹介忘れてたけれど、2月29日はポチャッコの日です。(言ってみたかっただけ 推しの方向けに) ポムポムプリン...
お料理

冷凍ポッカレモン

なんかコロナ対策なのか、レモン市場が拡大しつつあるらしい。 ポッカレモンといえば、ボトル容器に入ったのが結構お料理とか手軽に使えていい。 結構使ってる。ポン酢作る時とか、野菜にかけたりとか、簡単にビタミンCがとれる! ビタミンCは免疫力とい...