日記 青天を衝け 新しい大河ドラマが2月14日から始まる青天を衝けだ。幕末から昭和の初期まで生きた渋沢栄一をモデルにし、草々の頃から、幕末にかけてのお話が中心になるのだろうか。明治か~ちょっとイメージできない昭和生まれですが平成生まれの方とかはどんなイメージ... 2021.02.11 日記
お料理 今日は油そば 今日は、ひさびさの麺類を食した。しばらく小麦に抜きだったが、リュウジさんのバスレシピの「至高のレシピ 油そば」が無性に食べたくなって作ることに!特に工夫もないけど、ほぼほぼレシピ通りで作った。穀物酢を使うところを買い忘れて、結局バルサミコ酢... 2021.02.08 お料理グルメ
お料理 おうち やきとり 焼肉 おうち時間が多くなってきている。外食もちょっと控え気味なところだが、お家でも、おいしく食べたい!焼き鳥とかフランクとかを焼きつつ、ぷふぁっとレモンハイボールとかそんな、焼肉男子、焼肉女子、おひとり様上等な方々のために垂涎のアイテムを発見して... 2021.02.07 お料理グルメ
お料理 比内地鶏 やきとり 週末の栄養補給です。比内地鶏っていう日本三大地鶏の焼き鳥。とにかく焼いてよし、出汁最高の鶏だ。秋田の郷土料理きりたんぽと相性がいい。ただ、ちょっと身が固めなので、焼き加減を考えないと固めに仕上がってしまう。できれば、少し弱火の遠火でじっくり... 2021.02.06 お料理グルメ
ライフハック ホワイトアウト 今日は、猛吹雪!!外が真っ白な上に、地面を這うように舞う雪があたりを真っ白にして、もう前が見えない状態。ただ、今日は夜になってからだったので、ライトが目印になって良かった。これが日中だとこうはいかない。あちこちで多重衝突するかもしれない。雪... 2021.02.05 ライフハック日記
未分類 恵方巻 糖質制限 今日は節分。昨日の体重測定結果。5kg太ってしまった。早速、ご飯の量を減らすべく、プチ糖質制限。夜だけご飯食べない作戦です。ただ、今日は節分なので、豆はいいとしても(ロカボナッツ)恵方巻がね。ほぼご飯でしょ。今回作りましたよ。糖質制限 恵方... 2021.02.03 未分類
未分類 体調 冷え解消 寒い!!!寒いときには、温まるに限る 暖房にあたる お風呂に入る 暖かくなる食べ物を食べる 暖かいものを食べる 布団に包まるされ自分実はここ数日体調が悪いお腹が冷えて、胃痛と頭痛が...それもそのはず、お外はホワイトアウトするくらいの中の買... 2021.01.31 未分類
お料理 お弁当袋 ランチバッグ ここ一週間くらいお弁当なのですよ。湿疹の関係で、食べ物がちょっと怪しいので、グルテンフリーとか、アレルギーがある食品をちょっと避けてるんだけど。意外と体の調子はいい感じ。栄養を考えてつくれるし。弁当はもちろん自分で作って詰めているけど、男前... 2021.01.27 お料理グルメ
お散歩 雪道 ゲーター 雪の中を散歩すると、靴の中に雪が入ってきて冷たくなる。当然なんだが、それを避けるとなると長靴とか、ハイカットのシューズとかを履くことになる。歩くのに、長靴とか...さすがになんか違う気がする。長靴だったら、かなりフィット感がないとダメだし。... 2021.01.25 お散歩
お料理 免疫力アップ 新型コロナウイルス感染が止まらない。自分のまわりでも出てきたので、本当に怖い。軽くかかる分にはいいかもしれないけれど、重症化リスクの該当する方々は本当に怖いと思う。というか自分もなんだが...さて、予防対策も万全としても罹る時はかかると想定... 2021.01.18 お料理ヘルスケア